休日のランチ料理レシピ:トマトソースから作る簡単なタコのアラビアータパスタ

こんにちわ。
大体、休日の1日はパスタを食べます、
よく作るのが、私も大好きなタコのアラビアータです。


こんな感じで作ってます。

食材:
<トマトソース>
・ホールトマト缶 1缶 250g
・にんにく 1欠片
・たまねぎ 1/4
・塩 1つまみ
・オリーブオイル(Extraバージンオイル) 少量

<パスタ>
・パスタ 250g
 (コンキリガーテというのを使ってます。我が家では「貝殻パスタ」と呼んでます)
・刺身用タコ 400gくらい
・にんにく 3欠片
・鷹の爪
・塩 大匙3くらい
・オリーブオイル(Extraバージンオイル)
・白ワイン 大匙2
-
最初にトマトソースから作ります。
トマトソースを時間がある朝とか、前日とかに作って、冷やしておくと、パスタ作るときにあまり手間かけずに作れるので楽です。

1.にんにく、たまねぎをみじん切りにします。


2.鍋にオリーブオイルを少量ひき、みじん切りにしたにんにくを入れ、火をつけ中火にします。にんにくの周りに泡がぷくぷく出てきたら、弱火にして少し茶色になるまで待ちます。

3.にんにくが茶色くなったら(ちなみにこの時はうっかりしてにんにくを焦がしました。。写真だとにんにくが茶色ではなく、黒になってます。。)、みじん切りにした玉ねぎを投入し、塩を1つまみふって弱火でじっくり、へらでかき混ぜつつ火を通します。
私はこの工程で、サラダ用の野菜を切ったりとかを平行して行います。

4.たまねぎがしんなりとしてきたら、ホールトマト缶を投入します。
ホールトマトをへらで崩したり、つぶしたりしながら、弱火でじっくり火を通します。
定期的にトマトをかき混ぜます。

5.トマトとオイルがよく混じり、火が通ったら完成です。火を止め、熱をとって、冷蔵庫等で冷やします。
冷やしたあと、ジップロップなどに入れて冷凍しておくのもいいみたいなので、今度チャレンジしてみようかと思います。

6.にんにくと、たこを乱切りにし、1口サイズにします。


7.大きめの鍋に水をいれ、塩を加え、火をかけます。沸騰したらパスタを投入します。

8.フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくをいれて、中火で火をかけます。
にんにくの周りに泡がでてきたら、弱火にします。

9.弱火にしたタイミングで、鷹の爪をはさみで切り、中の種をすべて取り除いてからいれます。鷹の爪をどの程度入れておくかで辛さを調整します。
私は辛いアラビアータが好きですので、後述する工程の通りタコを入れるまでじっくりと火を入れ、オリーブオイルに辛みを移すようにします。
が、辛いのが苦手、ちょっとぴりっとするぐらいで十分、また子供も食べる、ということで
あれば、弱火で15~20秒くらい火を入れるので十分だと思います。
また、種は絶対に入れないようにしましょう!

10.にんにくが茶色くなったら、乱切りにしたタコを入れ、鷹の爪を取り除きます。

11.タコに白ワインをふりかけ、強火でアルコールを飛ばします。アルコールが飛んだら弱火にし、塩ワインとタコのエキスとオリーブオイルが融合状態になるまでじっくりとまと煮込みます。下の写真にあるような状態になればOKです。


12.作成済みのトマトソースを投入し、よくタコ、オリーブオイルとかき混ぜます。


13.パスタがゆであがったら、ざるにあけ、1分ほど時間をおきます。

14.フライパンの火をとめ、パスタと投入し、ソースとよく絡めます。



15.まんべんなくソースと絡んだら、盛り付けて完成です。


私はコンキリガーテというパスタを使ってますが、アラビアータでよく
使われるペンネを使っても美味しいです。
作り方はゆで時間を除き、まったく同じです。
この時は材料を切らしてましたが、イタリアンパセリを少々振りかけると
よりおいしくなります。

それでは!

コメント

このブログの人気の投稿

サラセニア ジュディスヒンドル 成長記

挿し木ネペンテスの成長 枯れた状態→脇芽→脇芽の成長→一人前の脇芽

モウセンゴケ カペンシスの種収穫と種植え

ベントリコーサ成長記 葉先のピッチャー 成長過程

【食虫植物 増やし方】葉挿しにしたアデラエに変化がありました!

【食虫植物の育て方】食虫植物を育てるのにあると良い便利なもの