体質改善ダイエットの取り組み 1か月の取り組み効果(2020年9月)
こんにちは。
月が変わりましたので、取り組んでいる体質改善ダイエットの
効果について、体重、体脂肪率の推移をみて、レビューしたいと思います。
9月のスタートはこんな感じでした。
もともと12%台の体脂肪率を目標にダイエットをスタートしましたので、
あともう少しというところまで到達してました。
9/ 1 体重53.9 体脂肪率13.7%
が、2日後に体重/体脂肪率ともに増えてしまい、また目標が少し遠のきました。
特段、食事を増やした、運動量を減らした、ということをこの2日間では
していないので、直接の原因は思い当たりませんでした。
9/ 3 体重54.7 体脂肪率14.8%
9/ 4 体重54.5 体脂肪率14.7%
9月中旬になっても、同じような水準で推移して、一度は
到達した13%台になかなか戻ることができません。
9/15 体重54.4 体脂肪率15.0%
9/16 体重55.6 体脂肪率14.3%
下旬くらいになると、逆にもっと悪化してしまいました。。。
こうなると、何か問題がありそうです。
9/26 体重56.6 体脂肪率15.0%
9/27 体重55.5 体脂肪率16.1%
9/28 体重55.6 体脂肪率16.6%
日々の運動メニューは有酸素運動量、筋トレともに変えていません。
毎日しっかりとこなしています。
そうなると、食事なのですが、相変わらず夜の炭水化物は摂らない
糖質制限は続けています。
が、確かに夜の食事は気を付けていましたが、昼がノーマークでした。
特に、テレワークランチなど張り切ってしまった際、ついつい
白米やパスタといった炭水化物を食べ過ぎてしまうことが多かったです。
1つ目の理由:昼の食事量が多い
で、もう1つ。
実は健康診断を受診した結果が届いたのですが、尿酸・血液などの
数値が悪化していました。
いずれも、アルコールの摂取量が原因と思われるとお医者さんより
指摘あり、よくよく思い返してみると、8-9月は猛暑だったこともあり、
毎日缶ビール2本(多い時は3本)くらいを飲んでいました。
確かにニュースなどでも、コロナ禍によりアルコール摂取量が増加した、
というのを見た記憶があります。自分も思いっきりそうでした笑
ダイエットにまでコロナが影響してしまいました。。。
2つ目の理由:ビールを中心としたアルコール摂取量が多い
そんなこともあり、9月の最終結果は、
9/30 体重55.9 体脂肪率15.5%
という残念な数字で終えることになってしまいました。
健康診断で引っかかったこともあり、ここ最近は、
アルコールの摂取は、1日1本、かつ休肝日を1日設ける、
ようにしてます。
昼の食事量もこれから徐々にコントロールして減らしていこうと思います。
本当にちょっとしたことで体脂肪率などは変動しますので、
毎日、記録をして定期的にレビューし、悪い方向になっていれば
必要な対策をする、というのがダイエット成功するには重要だなと感じました。
それでは!
コメント
コメントを投稿