【食虫植物 栽培記録】ベントリコーサの成長記録
こんにちは。
ネペンテス ベントリコーサ[Nepenthes ventricosa]の近況です。
我が家にいるすべてのネペンテスに共通していえることですが、
8月になってから絶好調で、次々と新しい袋(ピッチャー)を
付けてくれています。
特にベントリコーサは、もともと大きな袋を付けていたこともあり、
新しくつけた袋もどんどん成長しています。
置き場所は、最も日が当たる場所に陣取っていまして、
遮光はせずに、がんがん直射日光です。
8月の上旬にはまだ小さかった新しい袋ですが、
日光をたくさん浴びて、こんなに大きく成長しました。
その隣ではまたまた新しい袋が2つ成長途中です。
1つは程よい大きさになっていて、あとは袋の蓋が開くのを
待つのみですね。
もう1つはまさに蔓の先が袋を形どり始めたところで、
これからの成長に期待です。
正面からみると下の写真のような状態です。
垂れ下がる緑の葉と袋が熱帯雨林のようにみえて、いい感じです。
以前のブログで紹介した袋のその後です。
当時は、大きく成長し袋の蓋が開くのを待っている状態でしたが、
今はもう蓋が開いて、ベントリコーサ特有の見事な赤い縁取りに
なっています。
小さい袋を形どり始め、約1か月でここまで成長です!
この袋のそばにも、小さな袋がついています。
茎もぐんぐん成長して、以前は真上に成長してましたが、
今は袋や葉の重さからか、横に伸びるようになってしまいました。
茎自体は太くて立派ですが、長さが凄いことになってます。
どこかのタイミングで、挿し木をしようかと思いますので、
その時は、また紹介させていただきます。
それでは!
コメント
コメントを投稿